前の8件 | -
もぐ。のごはん^^ 草食べもぐ。2023/9/28(木) [保護犬]
カマキリさん^^ 伸び伸びもぐ。 2023/9/20(水) [保護犬]
妖怪ぺったら^^ 秋桜の季節 2023/9/13(水) [保護犬]
もぐ。灰だらけ^^; ピラミッドアジサイ開花♪ 2023/9/7(木) [清里]
1年前に軽井沢の園芸店で購入したピラミッドアジサイ、まだ小ぶりですが今年
も元気に開花しています^^

ピラミッドアジサイ ライムライト
朝晩の気温が低くなってきたので、ここ数日で少しピンクに色づいてきています。
週末、涼しくて外のほうが気持ちよいかもっと、もぐ。にテラスサークルに
入ってもらって、家族が庭で火燃しを始めました。
どうしているかなぁと様子を見に行くと…

まるで粉雪が舞っているような… しかしそれは灰!

顔に灰が降りかかっても全く動じず、火燃しの様子を見守るもぐ。
「カワイイ 可愛い かわいい」 家族がもぐ。を見るたびに言います。
最近では「かわいい よりももっと上(?)の表現ってないのかなぁ…」
と真剣に考えている様子が可笑しくて
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
真夏のかき氷^^ アンブレラスカイ♪ 2023/9/3(日) [日々のこと]
この時期の清里は朝晩肌寒くなり、もぐ。との朝散歩ではウィンドブレーカー
を羽織って行くようになりました。
とはいえまだまだ夏の名残が続いていて、先日法事で出掛けた群馬県館林市
は37℃もあって体がびっくり^^;
手続きのため訪れた館林市役所では…

傘の花がたくさん
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
「城町アンブレラスカイプロジェクト」というそうで、夜はライトアップされるとか。
一時暑さを忘れて見惚れてしまいました。
体の中から涼もうと、以前から館林に行くたびに車で通って気になっていた
かき氷屋さん(夏以外はたい焼きやさん)へ行ってみることに。
満席でしたがちょうど1テーブル空きそうだったのでちょっと待って。

ミルク宇治金時&ミルク黒みつ金時 どちらも650円也
昨今かき氷ってお高いイメージがありましたが、さすが館林!この価格でこの
ボリューム&美味しさ 大満足でした
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ムクゲ開花~♪ ごはんまだですか? 2023/8/27(日) [清里]
花がらもぐ。夏の赤岳 2023/8/23(水) [清里]
もぐ。初めての水遊び~♪ 2023/8/16(水) [清里]
台風の影響で今日もお天気がよくありません…
それでも、昨日も今日も雨の止み間にお散歩に行けたのでもぐ。は濡れずに
楽しそうに歩いていました^^
家族の夏休みも今日まで。
もぐ。に水遊びを体験して欲しくて、お天気の良い日に近くの「吐竜の滝」
まで出かけてみたのですが… まさかの駐車場満車で長い列^^;
先日TVで紹介されていたからかなぁ… こんなことは初めてです。
ということで、いつものお散歩コースから少し足を延ばしたところにある
大門川の堰堤に行ってみることに。

堰堤から落ちる水が涼しげです
この手前でチョロチョロ流れる細い川を渡るのですが、こちらの心配をよそに
もぐ。はピチャピチャ水に入りながらなんなくクリア^^

ボーイズ2でどうしようか相談中?!

主人が水に入るともぐ。も後に続く→さらに先に行き!?

お腹まで水に浸かってちょっとびっくりしたかな?
そのまま少し泳ぎそうな雰囲気もあったのですが、水がとっても冷たかった
のであがってもらい河原でしばしまったり。
特に怖がる様子もなく水遊び初体験ができました♪
もぐ。のおかげで楽しかった~
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
前の8件 | -